top of page
よしだ内科医院

暖かい心のこもった地域医療を目指しています。

【休診日】 木曜 日曜 祝日

年末年始、夏季お盆休暇

7月 診療カレンダー

13

20

27

14

21

28

15

22

29

16

23

30

10

17

24

31

11

18

25

12

19

26

​■ 休診日

診療時間

おしらせ

2025年6月25日

​夏季お盆休暇について

8月13日から15日を夏季お盆休暇とさせていただきます。

​皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2025年2月12日

2025年2月22日(土)の診療時間変更

診療受付時間 8:30から12:00 午前診療のみとさせていただきます。

院長、医師会勉強会に出席のため、午後の診療時間を休診とさせていただきます。

皆様にはご迷惑おかけいたしますが何卒宜しくお願いいたします。

2024年3月18日

診療時間の変更について
2024年4月1日より午前の診療受付時間を12:00までと変更させていただきます。30分早く受付終了となり、皆様にはご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 

鳥取市のよしだ内科医院は内科診療を中心に、内科、神経内科など幅広く診療しております。

診療科目

内科、神経内科、循環器内科、小児科

〇来院順通り 〇急患電話相談対応 〇往診 〇予防接種 〇​健康診断 
〇特定検診 〇人間ドック 〇がん検診(肺、胃、肝臓)〇健康相談・生活習慣病検診

定期健診のすすめ

定期健診を受け、生活習慣病などの予防にも役立てましょう。
定期健診の主な目的は、病気の早期発見・早期治療でしたが、最近は、生活習慣病などの病気を未然に防ぐ予防的な役割も重要視されています。
現在異常がなくても、将来どのような病気にかかる危険性があるかを予測し、原因となる食事や運動などの生活習慣を変えることによって、様々な病気を予防することができます。

定期的に健診を受け、医師の指示に従いましょう

〇 定期的に受ける:データ結果を蓄積し、自分の健康な状態のデータを把握しておけば、異常があった時にすぐに対応できます。
〇 検査結果に一喜一憂しない:ある検査項目の結果が基準値の範囲外だからといって、一概に病気だとは言えず、逆に範囲内でも、まったく問題がないとも言い切れません。
〇 予防対策をとる:過去から現在までのデータ結果の推移を見て、将来かかる可能性の高い病気を予測して、予防策をとったり、改善の傾向をチェックすることができます。

診療科目
予防接種

予防接種のご案内

鳥取市より委託

◎高齢者肺炎球菌

本年度65歳の方が対象で一人一度のみとなります(65歳誕生日~66歳誕生日前日)た方

◎​風疹抗体検査

令和6年度に抗体検査を受けて、抗体がなかった方とワクチン不足で予防接種を受けられなかった方          

◎麻疹単独 ◎風疹単独 ◎麻疹風疹混合 ◎流行性耳下腺炎 ◎水痘
◎A型肝炎・B型肝炎
 1回目接種、4週間後に2回目接種
 2回目から20~24週間後に3回目接種
◎インフルエンザ
 13歳以上の方、1回接種

◎帯状疱疹  

 65歳以上の高齢者対象 生ワクチンまたは組み換えワクチンどちらかを選択

よしだ内科医院について

よしだ内科医院の外観

◎診療科目
内科、神経内科、循環器内科、小児科

◎院長:吉田 眞人

〒680-0941

鳥取県鳥取市湖山町北6丁目448-1

◎提携病院
 鳥取県立中央病院、日赤病院、鳥取市立病院、生協病院、鳥取大学附属病院、

 国立病院機構鳥取医療センター、尾崎病院

◎往診
 往診可

◎健康診断
 健康診断、特定検診、人間ドック、健康相談、がん検診(胃、肺、肝臓)生活習慣病検診

◎予防接種
 麻疹単独、風疹単独、麻疹風疹混合、流行性耳下腺炎、水痘、A型肝炎、B型肝炎、高齢者肺炎球菌、インフルエンザ、

 帯状疱疹     

◎当院は、次の施設基準に適合している旨の届出を行っています。
 ①時間外対応加算Ⅰ
 ②明細書発行体制等加算
 ③夜間、早朝等加算
 ④外来感染対策向上加算

医院情報

アクセス

〒680-0941

 鳥取県鳥取市湖山町北6丁目448-1

湖東中学校入口交差点から鳥取バイパス方面へ750m
青葉台団地
鳥取バイパス南側沿い
◎駐車場 有り

アクセス

©︎ 2021 よしだ内科医院

bottom of page